いよいよ今シーズンの山スキーの幕開け、今年はどんな出会いが待ってるのかな。
先週は「志賀熊の湯」で軽くゲレンデ練習だったけど、やはり雪山が恋しい。 |
![]() ゴンドラで栂の森へ |
こばログにやってくると、すでに皆は準備してる。 「あれ、2日酔いでも無さそうだ」・・・これは昨夜の宴会ヶ岳は控えたのかな? 本当は2日酔いでもがき苦しむ姿を見たかったのにあてが外れた。 途中むらちゃんが、ルートから外れてとんでも無い山の中に入って行くアクシデントはあったけど、 無事、八方のゴンドラ乗り場にやってきた・・・けど強風の為ゴンドラは運転待ち。 |
「他に行きまへんか?」の待ちきれないまっちゃんの言葉で、急遽栂池に予定変更。 |
![]() 早大小屋 |
![]() 白馬・小蓮華が見える
|
![]() 暑がり屋のまっちゃん |
|
![]() 沢はまだ埋まらない |
早大小屋で、暑がりのまっちゃんは早くも半袖になってる。 前方に青空が拡がり、小蓮華・白馬が白く輝いている。 |
![]() ショートカットで藪に絡まれる |
途中ショートカットしたけど、沢が埋まらず藪の中を這いずり回る。
まっちゃんが沢を踏み抜きもがき苦しんでると、FさんJr達と偶然の出会い。 「挨拶どころじゃあないんだ」のまっちゃんをほったらかし、林道の上下で暫し歓談。 |
![]() 少し休憩で和む |
なんとかまっちゃんが沢から脱出して、成城小屋の上部で休憩を取る。 |
![]() 笑いが止まらないこばちゃん |
こばちゃんはもう嬉しくて笑いが止まらない、本当のスキー馬鹿だとつくづく思う。 |
![]() 天狗原にハイクアップ |
まだ雪で埋まり切れない藪の天狗原の斜面をハイクアップ。
10cm程の新雪が乗り、シールが良く効き快調に天狗原に到達さすが此処まで上ると風が強い。 |
![]() 想いに耽るむらちゃん |
|
![]() だいぶ上がったけど |
ハクノリは雪煙が舞い上がっている。 時間も遅いし雪も舞い始めたので、本日は此処までとする。 天狗原の祠に今年の安全を祈り、記念写真を撮り滑降に入る。 やはり山スキーは楽しい。 ワイワイ言いながら動画を撮り自然園に下る。 自然園で遅めの昼食、まっちゃん持参のビールを分けて貰った。 |
![]() 天狗原に到着 |
![]() 真っ白なハクノリ |
![]() 祠で記念写真 |
![]() 自然園目指してGO! |
|
|
|
|
|
|
山スキーを覚えて3年目に入ったけど、ますますその魅力に取り付かれていく。 スキーばかりでなく、こんな素晴らしい仲間達とワイワイ言いながら楽しむのが好きなのかも。 1年が万全の健康でいられるのは、年令と共に難しいかも知れないけど、今シーズンも自分なりの楽しみ方を作り上げたいものだ。 |